社会貢献
オレンジリボン
今日は太陽が出ててポカポカ陽気ですね!
さて!
以前オレンジリボンに募金させて頂いた件のご報告です。
糸満市の支援センター内にあります。
子育てサークル様でのベビーダンス体験会の分を無事寄付させて頂きました!

◆[オレンジリボンHPはこちらから]
これは、沖縄県内でベビーダンスに参加して下さるママが居るから出来る事です。
なので…
沖縄ベビーダンス★ママ
って名前でさせて頂きました。
1レッスン受ける度にも1円の寄付に皆様は参加してるんですよ。
忘れてた!って方も居るかもしれませんが。
ほんとに^_^
いつもママと赤ちゃんには
私が笑顔を貰ってます。
ありがとうございます!
ベビーダンス興味あるけど…
リズム感ないしベビーダンスって難しそう…。
って悩んでるママが居たら心配しなくて大丈夫ですよ!
皆さん初めはベビーダンス未経験者です。
運動なんて久しぶり!
ってママ達ばかりです。
ベビーダンスのステップを完璧にマスターする必要もありません。
(*^◯^*)
もちろん完璧マスター!したい!
大歓迎です!(≧∇≦)
何度でも分かるまで聞いて下さいね!
でも、1番大切なのはステップではなく共に楽しむことです。(^○^)
赤ちゃんと一緒に♡
同じ子を持つママと同じ空間でリフレッシュ!
この空間では
良いママや良い妻でいる必要もありません。
ありのままで良いんだよ。
人間は感情のある生き物ですから、ニコニコの日もあれば!
イライラの日もあります。
私は生理前になったら大変!笑
ママ達も
「こんな事あってイライラしたー。」ってお話をしてるママが居たら…
わかる!わかる!
って違うママが共感してます。
同じ子を持つママ達が集まりますので、色々な情報も交換できます。
数ヶ月上赤ちゃんを持つママに…
離乳食ってどうしてます?とか聞いてるママや。
赤ちゃんが便秘になってしまって… 心配…って話してるママいれば。
私の所も!
私はこうしたよ! っとか色々ママの体験談も聞けます。
私はそれを聞いて!
へー!っとビックリする事がたくさんです!笑
本よりもママの実際の体験談を聞くと
なるほど!ってなります。^_^
ぜひ!沖縄県の支援センター様や市役所関係の方や公民館の方
子育て支援に関わってる方でベビーダンスをうちの施設でやってほしい!
って方は出張レッスンもやってますので、お問い合わせ下さい。
◆[出張案内はこちら]
babydance.ayako.M★gmail.comのアドレスに直接メールして頂くか。
(★を@の変えて送信してください。)
下記のフォームにて受付中。
パパとママイベントの空きが半分以下になりましたので、ご希望の方はお早めにご予約して下さい。
◆[パパのベビーダンスとママの島ぞうり体験イベントはこちらから]

さて!
以前オレンジリボンに募金させて頂いた件のご報告です。

糸満市の支援センター内にあります。
子育てサークル様でのベビーダンス体験会の分を無事寄付させて頂きました!

◆[オレンジリボンHPはこちらから]
これは、沖縄県内でベビーダンスに参加して下さるママが居るから出来る事です。
なので…
沖縄ベビーダンス★ママ
って名前でさせて頂きました。
1レッスン受ける度にも1円の寄付に皆様は参加してるんですよ。

忘れてた!って方も居るかもしれませんが。

ほんとに^_^
いつもママと赤ちゃんには
私が笑顔を貰ってます。

ありがとうございます!
ベビーダンス興味あるけど…
リズム感ないしベビーダンスって難しそう…。
って悩んでるママが居たら心配しなくて大丈夫ですよ!
皆さん初めはベビーダンス未経験者です。
運動なんて久しぶり!
ってママ達ばかりです。
ベビーダンスのステップを完璧にマスターする必要もありません。
(*^◯^*)
もちろん完璧マスター!したい!
大歓迎です!(≧∇≦)
何度でも分かるまで聞いて下さいね!
でも、1番大切なのはステップではなく共に楽しむことです。(^○^)
赤ちゃんと一緒に♡
同じ子を持つママと同じ空間でリフレッシュ!
この空間では
良いママや良い妻でいる必要もありません。
ありのままで良いんだよ。
人間は感情のある生き物ですから、ニコニコの日もあれば!
イライラの日もあります。
私は生理前になったら大変!笑
ママ達も
「こんな事あってイライラしたー。」ってお話をしてるママが居たら…
わかる!わかる!
って違うママが共感してます。
同じ子を持つママ達が集まりますので、色々な情報も交換できます。
数ヶ月上赤ちゃんを持つママに…
離乳食ってどうしてます?とか聞いてるママや。
赤ちゃんが便秘になってしまって… 心配…って話してるママいれば。
私の所も!
私はこうしたよ! っとか色々ママの体験談も聞けます。
私はそれを聞いて!
へー!っとビックリする事がたくさんです!笑
本よりもママの実際の体験談を聞くと
なるほど!ってなります。^_^
ぜひ!沖縄県の支援センター様や市役所関係の方や公民館の方
子育て支援に関わってる方でベビーダンスをうちの施設でやってほしい!
って方は出張レッスンもやってますので、お問い合わせ下さい。
◆[出張案内はこちら]
babydance.ayako.M★gmail.comのアドレスに直接メールして頂くか。
(★を@の変えて送信してください。)
下記のフォームにて受付中。
パパとママイベントの空きが半分以下になりましたので、ご希望の方はお早めにご予約して下さい。
◆[パパのベビーダンスとママの島ぞうり体験イベントはこちらから]